Archive for the ‘知識のまとめ’ Category

転ばぬ先のカギ交換

私は13階の高層マンションに住んでいますが、オートロックではないため、自由にマンション住民でなくても出入りできます。
しかし、防犯カメラは設置し、ドアには二つカギをつけるようになって空き巣被害はマンション全体でもほとんどなくなりました。
その前には一日でマンション内で3件連発で空き巣被害にあったり被害が多くありました。
そう考えると防犯レベルを少しでも上げることが未然に空き巣などの被害を防ぐ手段だと思い知らされています。
ドアに二つのダブルロックとはいえ、単純に簡単に開けられるカギを2個つけても意味はありません。
開けにくい、開けられないモノに交換する必要があります。
前記した3件立て続けで空き巣に入られたと言いましたが、不幸中の幸いというべきか、ウチは入られずにすみました。
ということでマンションの管理組でダブルロック&開けにくいカギであるディンプルやU9などのピッキングでは開けられないカギのオススメが始まりました。
確かにせっかくドアにカギがついているのにピッキングなどで簡単に犯罪者に入られてしまっては意味がありません。
テレビなどでは簡単に簡単に開けているところをよく放送してるので、怖くなりました。
マンションで多く購入するということで交換費用もそれほど高くなく、お安く手に入るというコトも重なって私も購入を決めました。
今までついていたモノも開けにくいモノに交換することにしました。
業者さんがやってきて、手早く作業を進めて、短時間で設置作業は終了しました。
010582しかし、防犯性が高いというこさすが、プロの仕事と関心するぐらい鮮やかな仕事でした。
自分の所だけで取り付け業者を探す手間が省けて非常に助かりました。
本来なら、インターネットなどで安心できて、技術力のある業者を探すという面倒な作業があったわけです。
他の部屋の方はボタン式のキーを押して暗証番号を入力するタイプにしてる所もあり、かっこよいので今度、交換する時にはそれにしようと考えています。

日曜日, 8月 4th, 2013